楽楽OCRでは大きく3つの機能があります。
1)文字起こししたい書類テンプレート登録する機能
2)事前登録したテンプレートを比較して文字起こし機能
3)テンプレートごとにCSVデータにして共有する機能
①のテンプレートは、最初に1回行う必要があります。2回目以降は、写真を撮るだけでテキストデータに変換します。
※文字起こししたい書類のフォーマットが異なる場合は、テンプレート登録は必須となります。
・メールアドレスとパスワードを入力してログインする方法
・新規アカウントを登録する方法
・最初に必ず書類テンプレートの登録を行います。
・分かりやすいテンプレートタイトルで登録してください。
・事前登録のテンプレートを比較して文字起こしします。
・項目名を自動で割り振りします。
・共有したいデータのテンプレートを選択してください。
・共有済みのデータも含めるか確認してください。
・共有後は、データを削除するか残すかを選択できます。
※残した場合、共有後30日で自動的に削除となります。
・変更したいデータをタップすると編集画面が開きます。
・「データを更新する」をタップすると保存されます。
気になる点ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。